top of page

フェムゾーンケア


11月23日は、WSの講師として、フェムゾーンケアの大切さと、オーガニックなもので手作りのリキッドソープとマッサージオイルを作るという内容でした。

皆さんはフェムゾーンケアはしていますか?

最近では、フェムテックやフェムゾーンケアの話題が出てきていますが、まだまだフェムゾーンケアが取り入れられていないのが現実です。

先進国の中では、日本は遅れていてフェムゾーンが老化している国ともいわれています。

日本ではタブー視されているのが理由の一つかもしれません。

なぜ、フェムゾーンケアが必要か。

フェムゾーンは、瞼より薄い、経皮吸収が高い、顔より先に老化する、ホルモンバランスと深い関係があるため年齢と共に乾燥がエスカレートするなどなど。

正しい知識とケアをしていれば、防げることはたくさんあります!

サロンでもお話しさせていただいております。

サロンメニューにある、ハーブテントもフェムゾーンケアの一つとしておススメです!

ハーブテントは、体をゆっくりと温めてデトックス、ストレス解消、生理痛、冷え性、妊活、温活などなど期待できる効果がたくさんあります。

ハーブテント後に足からのサインをを読み取りながらの足ツボもオススメです。

定期的にケアすることで不調の改善に繋がります。

自分をケアすることは、自分と向き合い自分を大切にすることです。

大切な時間を癒しの空間に出来ればと思っています。


ぜひ、ご来店お待ちしております。



 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年1月11日 ホームページ再開

ホームページ再開しました。 今後ともよろしくお願いいたします。 未病ケア、予防ケア、足裏リフレなどに関する内容を中心に記載していこうと思います(^^)

 
 
 

Comments


bottom of page